2月3日(土)に生活発表会がありました

子どもたちはお家の人に、見てもらう事を楽しみにこの日まで頑張ってきました

朝、お家の人たちと嬉しそうに登園してきた子どもたち

ちょっぴり緊張したり、恥ずかしかったり、張り切ったりと色々でしたが、みんな
今まで以上の力を出しきって頑張りました

ひまわりぐみは、劇あそび「のらねこぐんだんと大きなかぶ」と歌とカスタネットで「おもちゃのチャチャチャ」をしました

みんなで頑張ってかぶを引っ張る姿や、リズムに合わせてカスタネットを叩く姿がとても可愛かったです

ばらぐみは、「ハッピーチルドレン」「3びきのこぶた」「和太鼓」をしました

手を繋いで仲良く歌ったり、役になり切って頑張る姿、初めて衣装を着て太鼓を叩く姿に成長を感じました

ゆりぐみは、「ピーターパン」「鍵盤ハーモニカ」「和太鼓」をしました

劇では長いセリフも覚えて、大きな声でしっかりと言えていました。
和太鼓も2つの長い曲を、大きな掛け声と共に力強く演奏する姿に、さすが年長組
と感じました


終わった後は、お家の人と嬉しそうに抱き合う姿がありました



保護者の皆様、子ども達の姿をあたたかく見守って下さり、
ありがとうございました



続きを読む