10月13日(木) 芋ほり遠足に行ってきました〜!!
幼児3クラスで芋ほり遠足に行きました

芋畑に、ひまわり組は、バスで行きました!!「楽しみ」とウキウキ
でした。


ゆり組・ばら組は歩いて行きました。歩きながら「芋あるかな?」「お弁当食べたいな〜」と話をしながら歩きました

日差しがあったので、少しお疲れモードでしたが芋畑に着くと元気いっぱいになっていました。
芋畑のおじさんに元気に挨拶

軍手と靴下を履いて芋ほりスタート

どこに芋があるのか探していくと・・・「みつけた!」一生懸命掘っていましたよ。
掘ってみると、とっても大きな芋が出てきて大喜び



「先生見て〜
」顔と同じ大きさの芋を持って来ていました




こんなにいっぱい掘れましたよ



芋ほりの後は、みんなが待ちに待ったお弁当タイム



異年齢グループのお友だちと一緒にお弁当を食べました。
「かまぼこ入ってる」「スパゲティあるよ」「あっ!一緒だ〜」と話をしながら美味しそうに食べていましたよ

朝早くからお弁当作りありがとうございました

お弁当の後は、芝生で遊びました。坂道を走って登ったり、すべり台の様に滑って楽しみました。
ゆり組・ばら組は、ダンボールや袋を使って滑ったり、コロコロ転がって楽しんでいましたよ


