寒い日が続いていますが子どもたちは元気いっぱい

園ではお正月にちなんだ遊びを行いました。
天気のいい日には外で凧あげも楽しみましたよ

☆凧あげ
こすもす組、ひまわり組、ばら組、ゆり組は
自分たちで作った凧を、大門公園であげました。
お友だち同士で「せ〜の!」と声を掛け合って
一気にダッシュ

なかなか上がらなかったり凧糸が絡まったりと
難しいところもありましたが、高くあがると
「やった〜!」と大喜びでした

すみれ組、さくら組も袋にシールやペンを貼って作りました。
凧あげはホールで楽しみましたよ。
☆羽子板
吊るした羽を板でコンコン。
当たるととっても嬉しそうでした♪
☆こま回し
折り紙でできたコマ、装飾を行った牛乳パックでできたコマ
色んなコマを回しましたよ。
「机から落ちたらダメだよ!」と子ども同士でルールを作り
工夫して遊ぶ姿も見られました

☆でんでん太鼓
上手に振って鳴る音に「面白いね
」と楽しそう♪

☆福笑い
上手にお顔、できるかな〜?
お正月ならではの遊び、楽しかったね!